Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
35237 ラインで固定電話に電話する方法について その2
- From: ichirochan_53860@xxxxxxxxxxxx
- Date: Sun, 22 Jan 2023 12:46:59 +0900
ということで、普段はあまりlineを使用していない、
しかも、iPhoneではなくて、アイポッドタッチしか持っていない自分ではありますが、
とりあえず、それを試してみることにしました。
まずは、lineを開いて、ホームタブの中の設定に入ると、
「ラインアウト」という項目がありました。
その後、利用規約の部分を読ませていたら、
例によって「同意する ボタン」が、
ボイスオーバーでは見当たりませんでした!(T_T)
しかたがないので、それは、インフルエンザで寝込んでいて、
朝から暇そうにしている息子にやってもらい、
先へ進むことにしました。
画面の詳細な状況については、すでに忘れてしまいましたが、
とにかく、そこを突破すると、
「ラインアウト」が使える状態になっていました。
次に、「ところで、通話タブって、
どのようにすれば出るんだっけ?!」と、しばらく悩んでしまいました!
それは、設定の中の通話に入ると、
一番最後に「通話/ニュース タブ表示」という項目が見つかったので、
それを切り替えることによって、変更することができました。
そして、通話タブの中に入ってから、キーパットを表示させてみたのですが、
そこでまたもしばらく戸惑ってしまいました!(?_?;
それは、たとえば、数字の1ならば「access.lineout.one ボタン」、
数字の2では「access.lineout.two ボタン」、
数字の3は「access.lineout.three ボタン」……といった具合に、
とにかく、バカ丁寧に、それも、ネイティブな発音で読み上げてくれるので、
初めのうちは、何のことやら理解できませんでした!
そんなこんなで、自宅の固定電話の番号を、数分がかりで入力し、
ようやく、0の下にある通話ボタンを押すと、
今度はケータイ電話(この前、購入したばかりのガラホ)宛に、4桁の認証コードが送られてきました。
その数字を、アイポッドタッチのlineの画面に入力すると、
無事に認証が完了して、
突然、わけのわからない動画が流れ始めました!
あわてて、その画面を閉じようとしたのですが、
それを消すことができません!
後から、よくよく考えてみると、
それが通話の前に強制的に診なければならない、
「30秒の動画」であることに気がつきました。
本来ならば、それで自宅の電話が鳴るはずなのですが、
結局のところ、通話することはできませんでした!
lineの履歴には、発信したその番号が、ちゃんと残っていたので、
動画を見終わった後に表示されているはずの「動画を閉じるボタン」を、
うまくタップすることができなかったのが、原因だったのではないかと思われます。
いつもならば、そこであきらめたりはせずに、
もっとしつこく、再チャレンジを繰り返すところなのですが、
画面上には「有料プランに変更する」とか、
「(広告の商品を)今すぐ購入する」といったボタンも並んでいたので、
ちょっと怖くなってしまい、今回はやめておくことにしました!(^_^;)
まあ、自分の場合、ケータイは、かけ放題にしてあるので、
ここまで苦労して、ラインアウトを利用する必要性も感じないのですが……(苦笑)
もしも、興味を持たれた方は、電話料金の節約や、
あるいは、ちょっとした暇つぶしにでも、試してみられてはいかがでしょうか?!( ´∀`)