横浜の井上です。
オムロンの健康機器の情報をiPhoneに取り込むOmron
Connectアプリですが、昨日起動したら構成ががらりと変わっていて戸惑いました。
体温計MC-6800Bで検温して転送しようとアプリを立ち上げたら変わっていて、規約の同意とかどうやって転送するのかとか調べていたら2分経過して検温からやり直しになってしまいました。
一番下がタブになっており、左端の「ホーム」を選択してから左フリックで画面上のSpeedDialButtonというのを押すと体温の転送に関する説明画面が出ます。
ここで「転送を始める」を押し、体温計をマイクに近づければ転送できます。ただし以前と異なり、転送を待っている画面ではVoiceOverの読み上げが出ないようです。ここで何かトラブルがあった場合はアプリを終了してやり直すしかなさそうでした。
過去の測定値はグラフになっていて数値で読む方法がわかっていません。私はヘルスケアに取り込んで満足しているのでこれまでより悪くなったのかどうかわかりません。
以上、私のように測定後にいきなり困る人がいるかもしれないと思い投稿してみました。
--
Koichi Inoue (ARGV)