Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
32345 ツイッターのスペースについての質問です
- From: ichirochan_53860@xxxxxxxxxxxx
- Date: Sat, 05 Feb 2022 10:18:25 +0900 (JST)
こんにちは、静岡県熱海市在住の菊池です。
以前から気になっているツイッターのスペースについてですが、
以下の2点の所で、つまずいております。
Twitter「スペース」の使い方──招待・参加・退出する方法など総まとめ | アプリオ
https://appllio.com/twitter-spaces-how-to-use
まずはスペースに名前を付けて、
それを開始するところまではできました。
(質問1)
↑のページの記事によると、
「発言できる参加者を設定する
スペースを開始すると画面下部にまだ他のユーザーはいませんと表示されているので、この部分をタップ。
ボタン→設定の順にタップします。(中略)
その他、参加設定は「全員」または「フォローしているアカウント」から選択できます。(後略)」と出ているのですが……
画面下部に表示されている「ゲスト ボタン このスペースのゲストリストを表示」をタップして次の画面に進むと、
「スピーカーを追加 ボタン」があったのでそこをタップしてみたところ、
テキストフィールドが現れて、
「編集中 アカウントとグループを検索 文字モード 先頭に挿入ポイント」と読み上げます。
また、テキストフィールドの上の方には、
「招待 ボタン」というのがあって、
試しにそこをタップすると、
一つ前の画面に戻ってしまいます。
ちなみに↑の記事にある「まだ、他のユーザーはいません」というメッセージは、
スペースの設定画面を隠すようにすると、
ドック部分の上の所に、
「スペースドック、まだ、他のユーザーはいません。
有効にしてスペースの詳細情報を表示、使用可能なアクション」と読み上げて、
そこで上下スワイプを行うと、
「ミュート」「アクティベート」「閉じる」などが選択できます。
「アクティベート」に合わせてタップすると、
上記のような設定画面に戻ってしまいます。
(質問2)
「ツイートでスペースを告知する
ホストがツイートでスペースを告知する方法
より多くのユーザーに参加してほしければ、スペースを開始したことをツイートで告知するのがおすすめです。
共有ボタンからツイートで共有の順にタップし、ツイート画面にテキストを入力してツイートすると、告知ツイートを投稿できます。(後略)」とあるのですが……
「共有」をタップすると、
ポコッという警告音の後に、
「スペースを終了しますか?
すべてのユーザーに対して会話が終了されます。」と読み上げて、
「キャンセル ボタン」と「終了 ボタン」が表示されてしまいます。
また、ドック部分にはそのほかに、
「オプション ボタン」やただの「ボタン」としか読み上げないボタンなどが並んでおりますが、
それらをタップしても画面上には(少なくともボイスオーバーの音声では)変化は起こりません。
なお、これまで何遍押してもオフのままだったマイクボタンは、
なぜか今は「マイクはオンです」となってます。
一応、押せそうなボタンはすべて押してみて試してみたのですが、
とりあえずこんな感じでした。
ボイスオーバーユーザーの中にも、実際にスペースをホストしておられる方はたくさんおられるようなので、
これってやはり自分の所有しているアイポッドタッチのiOSのバージョンが古いせいなのでしょうか?!
それとも、↑のページにも「徐々に導入されていく」みたいなことが書いてあったので、
ひょっとして、ツイッター側の整備がまだ完全ではないのでしょうか?!
あるいは、ボイスオーバー環境下では、押せないボタンなどがあって、
うまく機能しないのでしょうか?!
それとも「イチロのスキルが足りないだけ」なのでしょうか?!(笑)
スペースそのものに対しての興味もさることながら、
その辺の原因が果たしてどこにあるのかが気になって仕方がありません!
どなたか解決方法や問題点などご助言いただけると、
幸いに存じます。
なんだかとりとめのない文章になってしまいましたが、
どうぞよろしくお願いします。
追伸:今、実際にスペースのホストを試しながら、この文章を書いていたのですが、
その間にもお二人ほど参加者(一人はスピーカー、もう一人はリスナー)があって、
「承認 ボタン」が現れたので、それをタップしてはみたのですが、
こちらの不手際からか、残念ながらうまくつながることはできませんでした。