Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
31291 Re: iPhone13 について教えてください続き
- From: ここあなっつ <kokoa_nattsu@xxxxxxxxxx>
- Date: Fri, 5 Nov 2021 10:39:27 +0900
Mayu さん
ここあなっつです。
SIMカードの挿入ですが、自力でもできます。
iPhone本体のパッケージの中に、角に丸みのある小さな箱が入っていて、
その中に、SIMカードの取り出しに使うピンが台紙に着いて入っています。
このピンを使ってSIMカードの取り出しをするのですが、
ピンも、SIMカードもとても小さいので、ここは見える人の目を借りたほうがいいかと思います。
それから、ショップでもやってくれると思いますが、ご自宅でゆっくりやったほうが、
自分で確認しながらできると思います。
設定の移行については、PCのiTunesを使うこともできますが、
ケーブルの抜き差しなど、手間が増えるので、やはり、新旧それぞれのiPhoneの電源を入れるだけで使える“クイックスタート”が一番簡単だと思います。
以前も書きましたが、カメラで画面を撮影する場面がありますが、
焦る必要は全くないので、ご友人のアドバイスを受けながら、自力で取り組んでみてはいかがでしょうか。
LINEの引き継ぎについてですが、通常は、“アカウント引き継ぎ”という設定をLINEアプリ上でする必要があるのですが、
上記の“クイックスタート”をする場合は、引き継ぎ設定は不要です。
ただし、ご使用のLINEアカウントにメールアドレスを登録していることが前提です。
データ移行が終わって、新しいiPhoneでLINEを開くと、
「おかえりなさい、[Mayu さんがLINEに登録している名前]さん」
と表示されて、アカウントの認証画面が出ます。
ここで、Mayu さんがLINEに登録している電話番号を入力すると、認証番号が送信されてきますので、
その番号をLINEに入力して、「認証」をタップすることで、
認証が完了します。
このとき、私の環境では、LINEに登録したメールアドレスに認証メールが届きました。
その中には、「iPhoneやAndroidでメールを見ている場合はこちらをクリックしてください」というメッセージとURLが書いてあって、
そのURLをクリックすると、番号を入力することなく、本人確認が終わりました。
以上、ご参考になりましたら幸いです。
==========
ここあなっつ
Nattsu Kokoa
E-mail kokoa_nattsu@xxxxxxxxxx
note https://note.com/kokoa_nattsu
==========