Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
31276 Fw: 総務省「アクセシブルな電子書籍等の普及に向けた調査研究」に関するアンケート調査へのご協力のお願い
- From: 上田 幹男 <mikio.u@xxxxxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Wed, 03 Nov 2021 18:32:07 +0900
aaMLの皆様
お世話になっています。
松阪市の上田です。
さて、以下のようなアンケートの依頼がありましたので、情報共有します。
今後のアクセシブルな電子書籍普及のために、ご協力いただければ幸甚に存じます。
なおアンケート期間は11月12日(金)まで延期となっております。
<アンケートフォームURL>:
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfUQZh8SX4G085sXIDZijVE3Qvhl8uIunqs
FQFT0fOrxKjnUw/viewform?usp=sf_link
詳細は以下を御覧ください。
以上、よろしくお願いいたします。
<ここから>
総務省「アクセシブルな電子書籍等の普及に向けた調査研究」に関する
アンケート調査へのご協力のお願い
一般社団法人 電子出版制作・流通協議会
事務局長 鈴木 直人
拝啓
仲秋の候、時下ますますご清祥の段、お慶び申し上げます。
この度は総務省の表題調査に関連して、貴団体に関りのある障害当事者の方々へのア
ンケート調査にご協力いただきたくご連絡させていただきました。
下記の詳細をご一読いただき、ご協力のご検討をいただきますようお願い申し上げま
す。
敬具
記
【調査目的】
電子書籍に関しては、一部の電子書店で音声読み上げ対応がなされておりますが、音
声読み上げできるのはリフロー型の電子書籍に限られ、専門書や実用書に多いレイア
ウトが固定した電子書籍に関しては読み上げが困難となっております。
総務省では昨年度から固定レイアウト型電子書籍を読み上げ可能とする技術であるOC
R、レイアウト解析等の技術の高度化に関して研究を行い、本年度は上記技術の中で
も改善の余地が多い「レイアウト解析」についてその高度化を目指した研究を行いま
す。具体的には当事者の皆様のニーズが高いものの固定レイアウト型電子書籍での提
供が多いジャンルの書籍を特定して、その書籍のレイアウト解析を実施する上での課
題の検証等を実施します。上記ジャンルの特定のために、当事者の皆様の読書ニーズ
について改めて調査させていただきたくお願いいたします
【調査概要】
・タイトル:視覚障害者等の読書における課題についての調査
・設問数:全14問(最大回答数:10問) / ・アンケート形式:Webアンケート
・主な設問:障害の種別、読書の頻度、読書の目的、読書するジャンル、読書手段、
読書の際の課題、ニーズはあるが読書が困難なジャンルとその理由 等
・アンケートフォームURL:
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfUQZh8SX4G085sXIDZijVE3Qvhl8uIunqs
FQFT0fOrxKjnUw/viewform?usp=sf_link
・アンケート期間:10/11〜10/29
【備考】
※ご回答については、ご本人はもちろん、ご家族・ご支援者に実施いただいても全く
問題ございません。
※氏名など、個人を特定できるような情報は取得いたしません。
※アンケート結果に関しては、総務省の本年度事業以外には利用いたしません。
大変お忙しい中かと存じますが、何卒ご協力いただきますようお願い申し上げます。
<ここまで>