平瀬さん、皆さん、こんにちは。福岡市の藤川です。
> 中古iPhoneを購入し、起動したとき、SIMカードを挿入するよう求められることって
> ありませんでしたっけ?
私はこれまで、個人用・サークル用を含めて、5Sを3台、7を1台、8を2台、
中古で購入しセットアップしましたが、SIMを挿入しろというメッセージには、
一度も遭遇しませんでした。
すべてSIMロック解除済みを選んだからでしょうか。
自分用のスマホ(5S、7、8)にはSIMを入れたり出したりしています。
サークル用のスマホはSIMなしで運用しています。
SIMなしだと、ステータスバーに「SIMなし」と表示されるものの、SIMを
入れるよう促すメッセージが出ることはありません。
ちなみに、Android系では、GALAXY A20を中古で購入しました。こちらも
セットアップ時にSIMの挿入を促されることはありませんでした。
このAndroidスマホはSIMロック解除済みのdocomoですけれど、今はpovo 1.0で
動作しています。
我が家では、すべてのスマホをau系で運用しています。
それはケーブルテレビのJ:COMとともに固定電話回線としてJ:COMフォンを
契約しているからです。
J:COMフォンからauスマホへの転送は無料です。これによって、スマホを
固定電話の子機として コスト0で利用できる上、固定電話・スマホどちらに
かかってきた電話の履歴もiPhoneで確認できています。
私が中古のスマホを購入するサイトは、ほとんどイオシスです。
ここは信頼性が高いと感じています。
------------------------------------------------------------------------
藤川敦志 hodos@xxxxxxxxx