Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
28476 Re: ボイスオーバーの画面認識ボタン
- From: "masami.koike" <mk056742@xxxxxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Sun, 10 Jan 2021 11:44:18 +0900
東京のmayuさん こんにちは、小池です。
iOS 14.3ですね。
設定→アクセシビリティ→ボイスオーバー→ボイスオーバー認識の中にありませんか?
> みなさまこんにちは、東京のMayuです。
> たびたびお騒がせして申し訳ありません。3点お教えください。
> おかげさまで無事iPhone8をIOS14.3にアップできました。
> いまのところ、読み上げガストップする現象はなく、よく使うアプリはとりあえず
> 読んでくれています。
>
> そこで質問
> 1。アドバイスいただいたボイスオーバーの画面認識をオフにしておこうとアクセ
> シビリティのボイスオーバーの中を探したのですが、ボタンを見つけることができま
> せん。どこから入れば行けるのかお教え願えないでしょうか。
> 2。句読点読みをアクティビティから認識させると教えていただいたのですが、認
> 識のさせ方が分かりません。この画面を開くと、読み上げのパーセンテージが50に
> なっているなど、デフォルトとして同じ項目を持つ画面がいくつか見られるだけで、
> どのようにローターに反映させれば良いのかが分かりません。ローターのところでは
> 句読点読みは選択されています。これでアクティビティが認識されているということ
> なのか、別の操作が必要なのか、ご教示いただけないでしょうか。
>
> 3。ブルートゥースについて。私はバッテリー節約のためオフにしておいたのです
> が、このバージョンから強制的にオンになってしまうのでしょうか。オフにしたら、
> 明日までオフと出ました。ということは、毎日オフにしておきたいなら毎日操作しな
> いといけない仕様になったのでしょうか。接触通知の関連なのかもしれませんが、ご
> 存知の方いらしたら教えてください。
> 以上です。毎度お手数おかけします、どうぞ宜しくお願いいたします。
>
>
>
> _______________________________________________
> Aa mailing list
> Aa@xxxxxxxxxxxxxxxx
> https://nvsupport.org/ml//aa
>
> Apple Accessibility Mailing List Archive(過去投稿メールの閲覧)
> https://nvsupport.org/ml//archives/aa/