Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
28475 Re: ボイスオーバーの画面認識ボタン
- From: 林 香織 <kaori.0707.sc@xxxxxxxxx>
- Date: Sun, 10 Jan 2021 11:33:20 +0900
みなさんこんにちは。
名古屋の林です。
東京のMayuさん、初めまして。
お尋ねのボイスオーバーの画面認識ですが、iphone8にはその機能はついていま
せん。
その機能が対応しているのは、iphone10いこうと聞いています。
それでは。今後とも宜しくお願いいたします。
> みなさまこんにちは、東京のMayuです。
> たびたびお騒がせして申し訳ありません。3点お教えください。
> おかげさまで無事iPhone8をIOS14.3にアップできました。
> いまのところ、読み上げガストップする現象はなく、よく使うアプリはとり
> あえず読んでくれています。
>
> そこで質問
> 1。アドバイスいただいたボイスオーバーの画面認識をオフにしておこうと
> アクセシビリティのボイスオーバーの中を探したのですが、ボタンを見つける
> ことができません。どこから入れば行けるのかお教え願えないでしょうか。
> 2。句読点読みをアクティビティから認識させると教えていただいたのです
> が、認識のさせ方が分かりません。この画面を開くと、読み上げのパーセンテ
> ージが50になっているなど、デフォルトとして同じ項目を持つ画面がいくつ
> か見られるだけで、どのようにローターに反映させれば良いのかが分かりませ
> ん。ローターのところでは句読点読みは選択されています。これでアクティビ
> ティが認識されているということなのか、別の操作が必要なのか、ご教示いた
> だけないでしょうか。
>
> 3。ブルートゥースについて。私はバッテリー節約のためオフにしておいた
> のですが、このバージョンから強制的にオンになってしまうのでしょうか。オ
> フにしたら、明日までオフと出ました。ということは、毎日オフにしておきた
> いなら毎日操作しないといけない仕様になったのでしょうか。接触通知の関連
> なのかもしれませんが、ご存知の方いらしたら教えてください。
> 以上です。毎度お手数おかけします、どうぞ宜しくお願いいたします。
>
>
>
> _______________________________________________
> Aa mailing list
> Aa@xxxxxxxxxxxxxxxx
> https://nvsupport.org/ml//aa
>
> Apple Accessibility Mailing List Archive(過去投稿メールの閲覧)
> https://nvsupport.org/ml//archives/aa/