Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
28344 Fw: 「視力の弱い人TVやスマホの画面が見られるファインダーの実用化」を目指し、クラウドファウンディングに挑戦中
- From: 上田 幹男 <mikio.u@xxxxxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Sat, 19 Dec 2020 21:26:47 +0900
aaの皆様
お世話になっています。
松阪市の上田です。
「視力の弱い人TVやスマホの画面が見られるファインダーの実用化」を目指し、クラ
ウドファウンディングに挑戦中
の案内をいただきました。
>お知り合いへの情報拡散もお願いいたします。
ということです。実用化されれば、iPhoneをさらに快適に使えるようになる方もおら
れるのではないかと思いました。
情報共有します。
ーー ここから ーー
こんにちは。
システムギアビジョンの山口せいじです。
私の仲間である川辺憲一さんが、網膜投影システムを応用した「視力の弱い人TV
やスマホの画面が見られるファインダーの実用化」を目指し、クラウドファウンディ
ングに挑戦しています。
アドレスはこちらです。
https://readyfor.jp/projects/retina-projection-finder
これは、志水英二大阪市立大学名誉教授や高橋教授などのわれわれのチームが永年に
わたり開発に取り組んできた網膜投影システムを応用したファインダーの実用化プロ
ジェクトです。
TV
やスマホやビデオカメラやパソコンの映像を、使用者が強度の近視や遠視や乱視など
の前眼部の問題を抱えていても、網膜上に必ずピントのあった映像を映す特殊な光学
系を組み込んだ装置です。
ファインダーにする構想は、前からあったのですが、従来は十分な画質を実現する部
材が世の中になく、商品として成立しませんでした。
しかし、最近の㈱レオニックスの永山社長をはじめとする方々の試作を経て、性能確
保の目処が立ちました。そこで、なんとか商品ベースの開発・製造をしたいという我
々の意思を汲んで、川辺さんが代表して、クラウドファウンドに挑戦しています。
近年、優れた視覚支援装置は、外国製ばかりですが、このプロジェクトが実現すれば
久々のMade in Japanです。
どうぞみなさまのご支援をお願いいたします。
お知り合いへの情報拡散もお願いいたします。
ーー ここまで ーー