福岡の久保さん
横浜の井上です。
AirPods ProでApple TV+にある「グレイハウンド」という戦艦ものの映画を鑑賞
してみました。体験としては非常におもしろいものでした。
実際にそこにいるような、とまでは行きませんが、自分専用のサラウンドルーム
で映画を見ているような印象でした。吹き替えの声は前方2mくらいのスピーカー
から聞こえ、効果音もいろいろな方向から包み込むように感じられました。首を
左右上下に動かすと音の方向も変化するので臨場感が増します。
深夜に視聴したので、心配になってイヤホンを外したりしたほどでした。
注意点としては、音声はiPhoneの位置を前として再生されます。自分の体の向き
を変えたいときや音の位置が気になるときはiPhoneと自分を一緒に回転するよう
にしたり若干のこつが必要でした。
また、今のところApple TV+の限られたコンテンツでしか体験できないというと
ころも割り切りが必要です。今後他のアプリにも開放されるとおもしろいのです
がせっかくの差別化要素をアップルが簡単に開放しないかもしれませんね。
今のところiPhoneやiPadでしか体験できないので、画面を見る人には非常に物足
りないだろうと思います。今後Apple TVを通じて大型テレビでも使えるように
なったりするのでしょうかね。
感じ方の度合いや満足感は個人の感覚や経験で大きく変わるはずです。私はいわ
ゆるサラウンドヘッドホンはほとんど体験したことがありませんので、その前提
で参考にしていただけたらと思います。
On 2020/11/14 0:21, 久保 弘樹 wrote:
お世話になっております。
福岡の久保です。
皆様の投稿を、興味深く拝読しております。
特にairpodsから音を出して探すことができる機能は、大変便利でしょうね。
紛失しやすいアイテムだからこそ、役立ちそうですね。
ところで、私が本機に興味をもった点の一つに、サラウンドや空間オーディオへの対
応があります。
以前、ソニーのサラウンドヘッドホンシステムを使っていたことがあるのですが、全
盲では操作が難しく、人に譲ってしまいました。
本機は、アップルTV内のコンテンツに限られるものの、5.1chや7.17.1サラウンドソー
スに対して映画館のような臨場感が得られることが売りのようです。
この辺り、実際はいかがなものでしょうか?
検証された方がおられましたら、レビューを頂けますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
_______________________________________________
Aa mailing list
Aa@xxxxxxxxxxxxxxxx
https://nvsupport.org/ml//aa
Apple Accessibility Mailing List Archive(過去投稿メールの閲覧)
https://nvsupport.org/ml//archives/aa/
--
Koichi Inoue (ARGV)