Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
26315 Re: 個人カードリーダーアプリについて
- From: 根本 <s-nemoto@xxxxxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Fri, 08 May 2020 07:30:49 +0900
本田さん、その他の Apple Accessibility Mailing List Member の
皆さん。
九州福岡の根本 摂(ねもと せつ)と申します。
いつも大変お世話になっております。
本田さん、
reply
> そこでこのサイトで使えるiPhone用個人カードリーダーアプリを探しています。
「マイナポータルAP」をApp Storeで
https://apps.apple.com/jp/app/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%ABap/id1476359069
写真付き個人番号カードの読み取り、電子証明書の有効期限等の確認は、
iPhone7以降の、カメラ付近のNFCポートのある機器が対応しています。
交付時に設定した4桁の暗証番号、そして、
オンラインで確定申告等を行うのに必要な英大文字と数字のパスワード、いずれかを入力し、
写真付き個人番号カードを盾向きに押し当ててログインします。
今回の新型コロナウイルス感染蔓延に係る特別定額給付金のオンライン手続きをされるのでしたら、事前に以下の7項目の事項を確認・準備されることをお勧めします。
1.上記暗証番号とパスワードが有効になっているのかどうか。
2.電子証明書が失効していないかどうか。
3. 希望振り込み口座情報が記載しているもの(通帳またはキャッシュカード)の写真をデジカメやiPhone等で撮影する。
4.上記に記載のアプリ(マイナポータルAP)をiPhoneに導入する。
5.iPhoneで広告をブロックする「コンテンツブロッカー」というアプリを常用しているのでしたら、その機能をオフにする(設定の中の「サファリ」から可能です)。
6.iPhoneの設定を開き、サファリを選択、「プライバシーとセキュリティ」項目の「サイト超えトラッキングを防ぐ」がオンになっているかを確認する。
7 念のためサファリを起動し、過去の閲覧履歴を削除する。
実際の手続きは、マイナポータルAPとサファリとの組み合わせで行います。
と、まー偉そうに書いている私ですが、現在のところ申請作業が途中でつまづいています(しくしく)。
なにかの参考になりましたら幸いです。
以上長文の返信失礼しました。
では。
以下は書名です。
氏名:
根本 摂(ねもと せつ)
e-mail:
s-nemoto@xxxxxxxxxxxxxxxxx
skype-ID:
snemoto55
LINE 及び KakaoTalk ID:
setsunemoto
LINEで私を友達追加するための直接アドレス:
https://line.me/ti/p/9tJ4gSwhtq
twitter:
http://twitter.com/nemonemo4649
FACEBOOK:
https://ja-jp.facebook.com/nemoto.setsu
FACEBOOK Mobile(スクリーンリーダーでのアクセスはこちらが便利):
https://m.facebook.com/nemoto.setsu