Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
25332 あっぷるIDに同名のWindowsPCとiPhoneがある?
- From: 久保 弘樹 <kubo.hiroki@xxxxxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Fri, 24 Jan 2020 22:18:24 +0900
いつもお世話になっております。
福岡県在住の久保です。
iPhone7、iOS13.3です。
先日、あっぷるIDのメルアドを変更しました。
それ以前からなのかは、はっきりとは分からないのですが、以下の状況に遭遇してい
ます。
設定→[ユーザー名]の画面の下の方に、このIDにぶら下がっているデバイスが表示
されています。
私はiPhone2台と、Windows10PC2台の計4台を入れています。
問題はWindowsですが、デバイスを識別するための英数字で、
「ラップトップのABC012 Windows」、「デスクトップのDEF345 Windows」というの
があり、そのまま右フリックしていくと、それぞれのすぐ次に「ラップトップのABC0
12 iPhone」、「デスクトップのDEF345 iPhone」と読みます。
つまりは、同一のデバイスで、WindowsとiPhoneとがあるという、変な状況に見える
のです。
この現象は、パソコンでネットリーダーを使って確認しても同じです。
サポートに問い合わせてみましたが、そちらではWindowsPCは2台しか見えないとのこ
とです。
そこで、もしかしてこの現象は、読み上げ特有の問題なのかと思いました。
皆さんのところでは、いかがでしょうか。
以前は、私もこのようなことはなかったと思います。
一つのIDには、10台までのデバイスが接続できますから、仮に現在6台でも、特段問
題があるということではありませんが、何となく気持ちが悪いです。
iPhone、PCそれぞれでのサインアウト→サインイン、再起動を試しましたが、変化は
ありません。
サポートいわく、一時的にアップルのサーバー内の情報との不整合が起こっているか
もしれないので、時間をおいて確認するようにとのことでしたが、もう5日ほど経過
しています(そもそもこの助言自体、いいかげんな気もしますが…)。
どうぞよろしくお願いいたします。
久保 弘樹 kubo.hiroki@xxxxxxxxxxxxxxxxx