Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
24354 Re: iTunes Store で楽曲を購入した場合の音質について
- From: 久保 さとし <sm130469-9871@xxxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Wed, 16 Oct 2019 14:26:35 +0900
たかさん、みなさん、こんにちは。
横浜の久保です。
たかさん、iTunes Storeから曲を購入したことはないのですが、
「設定」の中の「ミュージック」の設定の中に「イコライザー」の設定があり、
プリセットで入っているいくつかのジャンルから好きなのを選べる機能がありました。
私は、最も下にある「ボーカルブースター」にしているのですが、この音質だと癖がなくてどんなジャンルを聴いても違和感なく聴けたので、個人的には好きです。
よろしかったらお試しくださいませ。
----- Original Message -----
差出人: t.w. <mailinglist@xxxxxxxxxxxxxx>
宛先: Apple Accessibility メーリングリスト <aa@xxxxxxxxxxxxxxxx>
日付: 2019年 10月 15日, 火曜日 午後11:12
タイトル: [Aa:24341] iTunes Store で楽曲を購入した場合の音質について
>
>
> こんにちは。東京のたかです。
> 今日は、iTunes Store で曲を購入した場合の音質について教えていただきたく、
> 投稿しています。
> 私は、Apple Musicで豊富なクラシック音楽の音源を楽しんでいますが、どうも
> 音質に満足できないことがあります。
> 最近アップされたベートーヴェンの交響曲全集は、CDですとMQA-CD × UHQCD
> という新方式で、ハイレゾの音源を収録していて、なおかつ不通のCDプレイヤーでも
> 再生できるそうです。
> しかし、アップルミュージックでダウンロードした音源は、どうも音があまりよく
> ありません。
> 同じものがiTunes Storeで有料で買えるのですが、こちらの方が良い音質で
> 聴けるのでしょうか。
> Apple Music の曲を聴く場合は、CDプレイヤーにiPhoneを有線で繋いで再生して
> います。もちろん、iTunes Storeで購入すればその音源からオーディオCDを作る
> こともできますが、音質自体はApple Musicで公開されているものと違いがあるのか、
> 教えていただければ幸いです。
> よろしくお願いいたします。
>
> _______________________________________________
> Aa mailing list
> Aa@xxxxxxxxxxxxxxxx
> https://nvsupport.org/ml//aa
>
> Apple Accessibility Mailing List Archive(過去投稿メールの閲覧)
> https://nvsupport.org/ml//archives/aa/
>