Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
23346 音だけで遊べるiOS用ゲーム、「ピッチ」のご紹介
- From: 久保 さとし <sm130469-9871@xxxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Sun, 04 Aug 2019 20:13:24 +0900
横浜の久保です。
さきほどこんなのを見つけたので紹介します。
「ピッチ」というゲームアプリです。
基本無料ですが、アップ内課金があるようです。
ただ、この辺りはボイスオーバーでは読み上げてくれないのでよくわかりません。
ゲームのあらましを少し説明します。
その前に、このゲームを遊ぶにあたり、
ボイスオーバーをオフにしてください。
画面の文字入力キーの上から2段目、
つまり「た行」から「は行」が含まれる団に、
画面を横に3等分するような形で左から三つのボタンがあります。
そこに、「ドレミファソラシ」のいずれかの音程をしたボールが落ちてきます。
ゲームを始めるごとに、
各ボタンに割り当てられる音程は変化し、
ゲームの最初でその音程が左のボタンから順に
3回繰り返して鳴るので、
それを覚えておきます。
その音の後、ランダムな場所にボールが落ちてくるので、
その場所をタップしてレシーブします。
途中から楽器の音色が変わったり、スピードが速くなったりします。
次のボールが落ちるまでにレシーブできないと、
全ての場所にボールが落下してゲームオーバーとなってしまいます。
こんな単純なゲームですが、
このゲームの音色がとてもきれいで、
夏真っ盛りのこの時期にぴったりの、涼音を楽しめると思います。
なお、スタートボタンは、か行のボタンの少し上にあります。
アプリ起動後、何もしないと適当に音が鳴っていますが、
これはあくまでもBGMのようです。
スタートボタンを押してゲームをスタートしてください。
残念ながら得点表示のバリアフリー化工はありませんが、
かなり遊べるゲームだと思うので、ご紹介します。
入手先は以下ですが、
改行マークが入ってしまうかもしれません。
ご了承ください。
絶対音感プレイグラウンド(Horosco)
https://apps.apple.com/jp/app/pitch-%E7%B5%B6%E5%AF%BE%E9%9F%B3%E6%84%9F%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%89/id942373213
ではでは。