Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
21655 Re: スタンプとは
- From: nandemo@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
- Date: Wed, 05 Dec 2018 07:00:08 +0900 (JST)
皆様、おはようございます。野元と申します。
いつも貴重な情報を有難うございます。
ラインスタンプ。僕もラインを使い始めたころに急に送られて、
意味がわからなかったのを思い出しました。
事情を知っている友人たちは、音声のスタンプを届けてくれます。
僕もいくつかスタンプを購入して、友人たちに送るのですが、
どのスタンプがどれを意味するものかを把握しておかないと、
「なんとかのスタンプ01」とかって表記しかされないので、ほとんど送りませ
んでした。
しかし先日久々に会ったイラストを描いたりすることを仕事にしている友人が、
僕をモチーフにしたラインスタンプを作ってあげると言ってくれたので、
面白くなって依頼することにしました。
そのときによくあるような
「なんとかのスタンプ01」とかいうスタンプ名を、たとえば
「1 野元了解」
「2 野元ok」などとしてくれると、とっても使いやすいと要望を出したのですが、
どうもこれはラインのスタンプ名を決めるルールだそうで、
やはり表記としては、
「野元毎日使えるスタンプ01」のようになるそうです。
そこで、別便でメールを送ってくれて、
1 野元了解 (トマトが敬礼)。
2 野元ok (さつまいもが指でOKサイン)。
などと24個のスタンプ全てについて、説明してくれました。
このことで、スタンプを使うのがとっても楽しくなりました。
ご質問とは全く関係ない嬉しがりな話題になりましたが、
少しでもスタンプの特性や楽しさがお伝えできていましたら、嬉しいです。
最後まで有り難うございました。
失礼します。