Apple Accessibility Mailing List Archive
最初のページへ最後のページへ[Prev Page]次のページへスレッド表示過去ログ検索インデックス

[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

18966 ランニングとApple Watch





こんにちは。
北九州の山田屋です。
久しぶりに投稿させてもらいます。

少し長いレポートを書いてみました。
。

Apple Watchを使うとトレッドミルで走っていても、時間や距離やラップが自分で音
声でわかるようになったので。室内で体を動かすことも、とても楽しくなりました。
先月までは体にiPhoneを身に着けておかないとわからなかったのが、今月から
はアプリのバージョンアップによりApple Watchが1キロごとに室内も屋外も音声で
しゃべってくれるようになりました。gpsボイスコーチと言う音声で屋外でランニ
ングの時間や距離やペースをしゃべってくれる小さな機械もあるのですが、トレッド
ミルでは利用できないので、こちらを併用するのもとても便利です。
 視覚障碍者は常に外で走れる環境ではないので、走りや歩きを楽しめるそれぞれの
希望に合った体を動かせる良い提案を少しでもさせていただければと思っています。

 ランニング記録を取るのも、最近ではかなり向上しました。gpsボイスコーチで
も記録を残すことはできるのですが、視覚障碍者がボイスコーチとパソコンを繋いで
音声で確認するのは、初心者の方には複雑な操作が必要になるので大変です。
しかしApple Watchを使うと練習が終わった後自動的にデータがiPhoneに転送
されるので、かなり楽に利用できるようになりました。
 走り終わるとルート・時間・1キロごとのペース・平均心拍数・気温などのデータ
がApple WatchからiPhoneに転送されて自動的に保存され、視覚障碍者も後で
自分で確認することができ、振り返ることや、サポートしてくださる方に見せること
もできるので、お互いに目標も立てやすくなるのではないでしょうか?
練習が終わった後には、その日走ったデータのメモのところに、一緒に練習してくだ
さった方の名前を書いて、自分のランニングの日記をまとめて残すと良いかも知れま
せん。
 視覚障碍者がiPhoneを普段使っている方なら、そんなに難しい操作は必要な
い方法を考えていたので、今のやり方はとてもお勧めです。
 目が見えなければ、写真などもわからないこともあり、思い出を残す選択肢が少な
いので、以前の様子を振り返ることができる何か良い方法がないかと、いつも思って
います。

 将来的にはApple Watchが歩いたり走ったりしているとき近くを通ると、バス停や、
交差点の名前、大きな建物などの読み上げをうるさくない程度に音声でしてくれれば
、今どこにいるかが自分でも知ることができるので、もっともっと目が見えなくても
外に出かけるのが面白くなり、ガイドの方と一緒に楽しい時間を作れるかも知れませ
ん。これからの未来に期待しています。

推奨端末
 iPhone6から
Apple Watch Nike+
https://www.apple.com/jp/apple-watch-nike/

 使用アプリ
 Nike+ Run Club
https://itunes.apple.com/jp/app/nike-run-club/id387771637?mt=8

GPSボイスコーチ - グリーンオン 
https://www.greenon.jp/running/


Tweet



メーリングリストの案内と参加方法はこちらに掲載しています.
Created by misono, aa-owner [AtMark] nvsupport.org/ml/