Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
15928 Re: ジェットブラックのケース
- From: "y.sato" <d9i6tn@xxxxxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Sun, 02 Oct 2016 10:19:14 +0900
Millさん、みなさんこんにちは。神戸の佐藤です。
先日、iPhone7、128GB、ブラックに機種変してきました。
auでは、以前は下取り分をauのWalletカードにキャッシュバックとして入金されていましたが、今回は機種代金からの値引きに変更され、僕の場合、なんだかんだで6Plusよりも月々の支払額が1200円ほど安くなりました。
ところでMillさん、ジェットブラック用のケースの件なのですが、僕はただのブラックを購入したのですが、今回買ったケースがけっこう使い勝手が良かったので紹介させて頂きます。
【Spigen】 iPhone7ケース, ウルトラ・ハイブリッド [ 米軍MIL規格取得 落下 衝撃 吸収]ブラック
¥ 2,510
https://www.amazon.co.jp/dp/B01GIVXBVY/ref=sr_ph?ie=UTF8&qid=1475364525&sr=1&keywords=spigen+iPhone7
ケースの説明文です
TPU素材のバンパーにポリカーボネート素材のクリアな背面パネルを組み合わせた、ハイブリッドケースです。
iPhone 7 / 7Plus ジェットブラックに当ケースを装着する際には、ケースの保護シートをはがして、5分以上経ってからiPhoneに装着ください。
保護シートの粘着剤が残っていたり、iPhoneに水分が付いていると、ケースがiPhoneに貼りつく現象が発生する場合があります。
その場合、iPhoneを外し乾いたクロス(柔らかい布)でケースの内側部分とiPhone本体を拭いて、5分ほど時間を置いてからケースをご使用ください。
レビューでは、ジェットブラックには向かないという書き込みが多いようですが、ほとんどの人が背面パーツに保護フィルムが貼ってあることに気付かず、あるいはフィルムをはがしてすぐに装着してしまっているようです。
Amazonの商品説明にも、ジェットブラックに装着時の注意書きが書いてありますし、どうやらフィルムにも、英語ですがはがしてくださいと表記があるそうです。
目が見えていても、こうしたことに気付かず、「背面はクリアだと思っていたのに色が付いていて、文字が印刷されている」などとレビューしている人もいます(笑い)。
また、フィルムがとてもはがしにくいというレビューも多いですが、カメラレンズの穴あたりにとっかかりがありますので、爪でめくれば簡単にはがれます。
製品の「ブラック」などという色は、バンパー部分、いわゆる縁の部分の色名で、背面は全てクリア(透明)です。
スリープボタン、音量ボタンの部分はカバーされていて、マナーモードスイッチ部分と、ライトニングケーブル差し込み口、スピーカー部分はくり抜かれています。
スイッチ部がカバーされていると、押しにくかったりしますが、このケースの場合、非常に押しやすいです。
また着脱も簡単です。
ケースの紹介でした。
6Plusの下取りを
On Sat, 01 Oct 2016 13:57:16 +0900
Mill <mill@xxxxxxxxx> wrote:
> 皆さん、こんにちは。
> Mill です。
>
> Amazonで購入したTPUケースがiPhone7本体に張り付きそうなので実物を見てから買おうとヨドバシに行ってきました。
> やはりジェットブラックのiPhone7にTPUケースをつけるのはよくないようです。
> ケースのメーカーも推奨していないそうです。
>
> 最初に、iPhone背面が当たる部分に凹凸があるTPUケースを考えたのですが、それでもくっついてしまう可能性があるとのことであきらめました。
> そこでシリコンのケースを勧められたのですが、透明ではなかったので却下。
> 次にハードケースですが、着脱の時にキズがつきやすいとのこと。
> バンパータイプも着脱時にキズがつきやすいのと、そもそも背面が保護されていないので確実に背面にキズがつきます。
>
> そこで選んだのが、背面部分が透明なプラスチック、サイドがTPUというハイブリッドタイプです。
> サイドがくっつかないか少し心配ですが、ジェットブラックには現在この選択肢しかないように思います。
> もし、いいケースがあれば教えてください。
>
> _______________________________________________
> Aa mailing list
> Aa@xxxxxxxxxxxxxxxx
> http://nvsupport.org/ml//aa