尼崎の平井です。
パスコードについて、私はパスコードロックをオフにして使っています。
パスコードをいちいちいれるのも面倒だし、指紋認証は、すぐ認証が得られなくなり、指紋登録の追加がどんどんたまります。
結構使いにくいです。
パスコードロックオフウで使っていると、ロック解除がダブルタップだけで行えるので助かっています。
まぁー、誰かに中身を見られてもたいした内容は入っていませんしふんしゅつすれば、ドコモに連絡して利用ロックをかけてもらうことにしています。
以上
-----Original Message-----
From: Mill
Sent: Sunday, July 24, 2016 9:52 AM
To: Apple Accessibility メーリングリスト
Subject: [Aa:15172] Re:iPhoneの操作で勉強になったこと??
青森の小堀さん、こんにちは。
Mill です。
その気持ち、よくわかります(笑)
笑い事ではなかったですね。すみません。
1本指でダブルタップ&ホールドすると、その後の操作はボイスオーバーが起動していない時の操作法になります。
どうしても押せないボタンに遭遇した時、ボイスオーバーをオフにして押す、ということを試す前に上記を試してみるといいと思います。
指紋を登録していても再起動後は必ずパスコードが要求されます。
さらにiOS9からは、「過去6日間、パスコード入力でロック解除をしていない、かつ、過去8時間、タッチIDでロック解除をしていない場合」にもパスコードを要求されます。
今回の場合、ロック画面でのSiriの使用を許可していないと、自力ではPCと接続してiTunesでボイスオーバーをオンにするしかないでしょうね。
_______________________________________________
Aa mailing list
Aa@xxxxxxxxxxxxxxxx
http://nvsupport.org/ml//aa