Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
13629 iPhoneのストレージについて教えてください
- From: t.w. <mailinglist@xxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Mon, 15 Feb 2016 11:12:23 +0900
皆さん、こんにちは。東京のたかです。
いつも、有益な情報をありがとうございます。
今日は、私のiPhoneのストレージがいっぱいになってしまって、対処法が
ないかどうか、是非教えていただきたくて出てきました。
機種はiPhone6、16GBです。
アップルミュージックに登録し、たくさんの曲をライブラリに入れていますが、
ダウンロードはしないように心がけています。ちなみに、機内モードをonにして
ミュージックを起動すると、なにも再生できる曲はありません。
ところが、設定→一般→情報と入って内容を見ると、3行目に「曲, 222」と
入っています。そして、4行目にビデオの数、5行目に写真の枚数、6行目にAPPの
本数が入っており、これは正しい数字と思われます。
7行目に「容量, 11.8GB」とあり、その下に「使用可能, 596MB」とあります。
つい先日までは、ここが3GBぐらいあったのですが、それほど大きなアプリを
入れたわけでもないのに、なぜこんなに窮屈になってしまったのか、
思い当たらなくてストレスになっています。
設定→一般→ストレージとiCloudの使用状況に入ると、使用済みが11.1GB
使用可能が599MBと出ています。
ここで「ストレージを管理」に入ると、使用済みが11.1GB 使用可能が598MB と
表示され、その下に「写真とカメラ, 750MB」 ワード, 441MB などと、アプリの
使用しているバイト数がずらずらと表示されています。しかし、「曲」というのは、
どこにも出てきません。
情報のところで、200曲以上もあると出ているのですが、結局これは間違って
いるのでしょうか。あとは、写真やアプリを削除する以外、ストレージを確保する
方法はないでしょうか。
どなたかご教示いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。