Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
13391 Re: 13390] Re: iPad Mini3 音が出ない!
- From: "Maruyama Hiroshi" <maru3.hiroshi@xxxxxxxxxxx>
- Date: Sat, 30 Jan 2016 13:56:43 +0900
丸山です。
松田さん、返信をありがとうございます。
はい、iPhone対応の有線ヘッドフォンを接続し、SiriにボイスオーバーONしてもらった後、
ホームボタンを押して画面に障りながらボリュームボタンを押したら、ヘッドホンから音が聞こえました。
そこでヘッドホンを抜いたらスピーカーからかすかな音が聞こえて、更にボリュームを上げたら普通に音が出ました。
いやあ、助かりました。ありがとうございました。
ちなみに、グーグル検索で見つかった
http://yuhnote.com/2012/02/14/ipad-sound/
では、ボリュームボタンの上野スライドスイッチの機能が、開店ロックになっているとおかしくなるとのことなので、
消音に設定し直しておきましたが。
(設定の一般の中です。)
効果があるかどうかはわかりませんです。
-----Original Message-----
From: aa-bounces@xxxxxxxxxxxxxxxx [mailto:aa-bounces@xxxxxxxxxxxxxxxx] On Behalf Of Sae14sato10ss@xxxxxxxxxxxxx
Sent: Saturday, January 30, 2016 1:03 PM
To: Apple Accessibility メーリングリスト
Subject: [Aa:13390] Re: iPad Mini3 音が出ない!
こんにちは松田です。
私もそういうことになったことがありますが、付属のイヤホンをつけた状態でボリュームボタンであげてみてください
端末のボリュームと、VoiceOver自体のボリュームが違うようですので、よくこういうことが起こるみたいです。ロックを解除した状
態で画面に触れながらボリュームを長押しすると音が出るかもしれません。それでは失礼します。
iPhoneから送信
2016/01/30 10:37、Maruyama Hiroshi <maru3.hiroshi@xxxxxxxxxxx> のメッセージ:
> さいたま市から丸山です。
>
> 昨年の8月に iPad Mini3 を買って、主に母親が使っています。
> 設定やアプリのインストールなど私がやることもあって、ホームボタントリプルクリックでボイスオーバーが有効になるような設定
に
> しています。
>
> 今朝、少し触ろうとしたら音声がでなくなっていました。
>
> Homeボタンを長押ししてSiriの画面が出ている間だけは、ボイスオーバーもしゃべります。
> 他のホーム画面などでは、ボイスオーバーはONのようですが、ボリュームがミュートされているようで、ボイスオーバーだけでなく
他
> の音もぜんぜん出ないようです。
>
> ボリュームボタンの上にあるスライドスイッチをいじったり、ボリュームを上げるボタンを押しても治らないようですが、なお鹿田
を
> ご存じの方はいますか。
>
> ちなみに再起動してもダメでした。
>
>
>
> _______________________________________________
> Aa mailing list
> Aa@xxxxxxxxxxxxxxxx
> http://nvsupport.org/ml//aa
_______________________________________________
Aa mailing list
Aa@xxxxxxxxxxxxxxxx
http://nvsupport.org/ml//aa