Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
13019 Re: 13018] ローマ字入力の設定
- From: "Maruyama Hiroshi" <maru3.hiroshi@xxxxxxxxxxx>
- Date: Wed, 23 Dec 2015 10:14:49 +0900
さいたま市から丸山です。
宮地さん、こちらでもよろしっくお願いします。
そう、購入したときはローマ字キーボードがないので一覧に出ません。私もこれで探し回りました。
ホーム画面から設定→一般→キーボードの順にメニューをたどります。
一番上の方に、 キーボード 3 (数字は私の場合)というボタンがあると思いますので、
スプリットタップまたはダブルタップします。
今設定されているキーボードが並んだ下に、新しいキーボードを追加 というボタンがあると思いますので、
日本語ローマ字を追加してください。
なお、使わないキーボードは消すこともできます。
-----Original Message-----
From: aa-bounces@xxxxxxxxxxxxxxxx [mailto:aa-bounces@xxxxxxxxxxxxxxxx] On Behalf Of 宮地直喜
Sent: Wednesday, December 23, 2015 9:15 AM
To: Apple Accessibility メーリングリスト
Subject: [Aa:13018] ローマ字入力の設定
群馬のリオさん、ジュエルさん、おはようございます。
兵庫県の宮地です。
ご回答ありがとうございます。
やってみたのですが、イングリッシュジャパン、絵文字、日本語かな、これしか出て
きません。
これは私の設定が悪いのでしょうか?
私はアシスティブタッチの設定にしています。
けっこうこれは誤操作が少ない気がするからです。
この「イングリッシュジャパン」ではないですよね?
_______________________________________________
Aa mailing list
Aa@xxxxxxxxxxxxxxxx
http://nvsupport.org/ml//aa