Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
9600 連絡先関連のアプリ紹介
- From: デカプー <dekapurimo_nakagawa@xxxxxxxxxxx>
- Date: Sat, 14 Mar 2015 09:42:19 +0900
デカプーです。
最近電話帳管理アプリの話題が出ているので紹介します。
Playa Apps「Google Gmail用コンタクト・シンク (Contacts Sync for Google Gmail with Auto Sync)」
https://appsto.re/jp/9ixfB.i
このアプリは、GmailとiCloudとiPhoneの間で連絡先を同期できるアプリです。有料版の購入で動同期も可能になる様です。
私がこのアプリを気に入っている理由として、
1. クラウド上のデータを一括消去できること
同期をすると一つのvclwファイルにまとめたくない同姓同名の名前の人を一括してしまい、訳が分からなくなることがあります。特にGmailとiCloud間でデータのやりとりをするとおかしくなる事があります。これを防ぐ為、ちゃんと整理されたデータだけをクラウド上にアップしたい時にこの機能が役立ちます。
私はしばらくGmailで連絡先を管理していましたが、最近はIOS端末をよく使うので自ずと連絡先もこちらで更新していました。
Android端末も使用したいので連絡先データをGmailでも更新しました。といっても、かこのGmailデータは混ざって面倒な事になるのは嫌なので、このアプリでGmailアカウントの連絡先を一括消去、その後iCloudからGmailへこのアプリで同期しました。
2. 同期にはiCloudとGmailの双方の同期とそれぞれ一方からを選べる
3. iPhone本体にデータがおとせる
4. 有料版は自動同期も可能
こんな感じです。ご興味のある方は試してみては如何でしょうか?
ただ、連絡先データはiTunesなど、ご自身で安心出来るツールでバックアップなど作成してから作業されることを強く収めします。
iPhoneから送信