Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
9174 Re: タッチペンとAppの組み合わせ
- From: 森川恵美子 <white_mimizuku@xxxxxxxxxxx>
- Date: Wed, 21 Jan 2015 23:04:47 +0900
みなさん、本田さん、こんばんは。森川です。
> 今回は使いやすくペン先の樹脂が摩耗しにくいタッチペンとjpegやPDFに保存で
> きるAppを探しています。
> ボイスオーバーでも操作できるホワイトボードみたいなAppはないでしょうか?
これって、ようするに、タッチペンや指で絵とか字が書けるアプリってことですよね
!ボイスオーバーで使うって、システム的にボイスオーバーと矛盾するのではないで
しょうか?
ボイスオーバーのジェスチャは、1度画面に触れて、再度触れることで実行しますよ
ね!
で、所謂お絵かきアプリって、画面をずっとなぞって、その軌跡が記録されて行く訳
ですよね!指を離せばそこで線は途切れるので、ボイスオーバーが起動している限り
、指でもペンでも軌跡を残すことはできないと思うのですが。
実は、iPhoneにしたばかりの頃、私もホワイトボード系のアプリはかたっぱしからダ
ウンロードしてみました。全て、ボイスオーバーを停止させないと、書くことはでき
ませんでした。
但し、書く時だけボイスオーバーを停止させ、その後にまた起動させれば、色を代え
たり、メールで書いた物を送信したりすることができるアプリならあります。
UD手書き - かんたん操作の手書きアプリ(Shamrock Records, Inc.)
https://itunes.apple.com/jp/app/ud-shou-shuki-kantan-cao-zuono/id632058683?m
t=8
たぶん、このMLに参加させていただいたばかりの頃に紹介したと思います。
私も、職場でプレゼンの会場作りを晴眼者に手伝ってもらう時に、指で机の配置をざ
っと書いて、メールで同僚に送ったりして使っています。
元々は聴覚障害の方のコミュニケーションツールとして開発したようですが、パレッ
トの色を「赤」「黒」などと、きちんと読んでくれるので、使い方によっては、私た
ちにも便利かもしれません。
書く時はボイスオーバーを停止させる必要がありますが、送信したり、書いた物を消
したりする操作はボイスオーバーで全て使えますよ。
もしかしたら、あれからけっこうたつので、もっと良いアプリが出ているかもしれま
せんね!