Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
5047 Re: アルファベットがうまく入力できていないようです
- From: 宇野 <uno_3@xxxxxxxxxxx>
- Date: Fri, 1 Nov 2013 22:50:44 +0900 (JST)
Mikiさん、こんばんは。京都の宇野です。早速の返信ありがとうございます。
実は私もちょうどできました。知恵袋で調べたらMikiさんと同じことを回答している人がいて、もしかしてと思って試してみたら無事ログインできました。
しかし誰がこんな設定に変更したのやら。って自分しかいないのに、いつの間に…。
ということで、皆さんお騒がせしました。またアドバイスしていただいた堀くん、和久田くん、佐藤さん、Mikiさん、ありがとうございました。
以下引用のみ。
--- On Fri, 2013/11/1, Miki-Pad <brueyriiu@xxxxxxxxxxxxx> wrote:
> 宇野さんへ
>
> こんばんは。
> 神奈川のMikiです。
>
> 一般設定の中の、キーボードの設定に、自動大文字入力という項目があります。
> これをオンにしておくと、最初の1文字目だけが大文字で入力さるせっていとなります。
> もしかしたら、この機能のせいではないでしょうか。
>
> 取り急ぎ参考まで。
>
>
>
>
> ⌘ このメールはMikiPadから送信してます ⌘
>
> 2013/11/01 22:28、宇野 <uno_3@xxxxxxxxxxx> のメッセージ:
>
> > 佐藤さん、こんばんは。宇野です。いつもありがとうございます。
> >
> >
> >
> >
> >
> >
> >
> > 言われたようにエラーでログインできないAUアプリにIDを入力し、コピーしてパソコンに送ってみました。パスワードはコピーできないので、検証することもできませんでした。
> >
> >
> >
> > その結果、アルファベット3文字のうち最初の1文字だけが半角大文字であとの2文字は半角小文字だということがわかりました。入力はテキストボックスをWタップして開き、そのままタッチモードでの状態です。もちろんSHIFTをトリプルタップして大文字に変換もしていません。
> >
> >
> >
> > まさかとは思いながらも、今度はメール本文に直接入力してみました。やはり最初の1文字だけが大文字で、あとの2文字は小文字なんですね。
> >
> > これってどういうことなんでしょうね。言語や人のなまえならわかるのですが、なぜにこうなってしまったのか。どこかにそのような設定があるのでしょうか。調べてみます。
> >
> > でもよく考えたら、楽天はふつうにログインできているんですよね。これまたどうなっているのやら。なぞです。
> >
> >
> >
> >
> >
> > 以下引用のみ。
> >
> >
> >
> > --- On Fri, 2013/11/1, sato <d9i6tn@xxxxxxxxxxxxxxxxx> wrote:
> >
> >
> >
> >
> >
> >
> >
> >
> >
> >
> >
> >
> >
> >
> >
> >> 宇野さん、みなさんこんばんは。神戸の佐藤です。
> >
> >
> >
> >
> >
> >
> >
> >
> >
> >
> >
> >
> >
> >
> >> 試されたかもしれませんが、自分のパソコン宛に、iPhoneのメールアプリを使っ
> >
> >
> >
> >
> >
> >
> >
> >> て、ログインできないiDやパスワードを入力したメールを 送信し、大文字や小
> >
> >
> >
> >
> >
> >
> >
> >> 文字が間違っていないか確認してみては如何ですか?
> >
> >
> >
> >
> >
> >
> >
> >> iPhoneの英語キーボードは半角文字ですので、全角・半角が間違っているとは考
> >
> >
> >
> >
> >
> >
> >
> >> えにくいです。
> >
> >
> >
> >
> >
> >
> >
> >
> >
> >
> >
> >
> >
> >
> >> キャップスロックをONにするにはShiftキーのトリプルタップですが、OFFにする
> >
> >
> >
> >
> >
> >
> >
> >> 場合はダブルタップです。案外、大文字・小文字が間 違っている場合が多いの
> >
> >
> >
> >
> >
> >
> >
> >> で、一度パソコンに送信して確かめられることをお勧めします。
> >
> >
> >
> >
> >
> >
> >
> >
> >
> >
> >
> >
> >
> >
> >
> >
> >
> >
> >
> >
> >
> >
> >
> >
> >
> >
> >
> >
> >
> >
>