Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
4983 ***Spam*** Re: THR Sessionの選択解除について
- From: 椎野 孝伸 <americancherryjam@xxxxxxxxxxx>
- Date: Wed, 23 Oct 2013 05:38:25 +0900
森川 様
こんにちは椎野です。
僕はiPod Touch第4世代ですが、同じように「ボタン」としかしゃべり
ません。ひとつひとつクリックして確認し、操作方法を理解しました。
参考までに、THR Sessionの各ボタンの説明を記します。以下はソフトを起動後、
先頭から読み上げる項目の機能を順に記載しますので、右フリックで順に確認してく
ださい。
1 ボタン→曲の選択。クリックするとiPhoneやiPodに入っている曲の一
覧が表示されます。ここで再生したい曲を選択します。
(改行)
2 0→再生した曲の時間
3 ?調整可能→曲を選択し再生すると、再生した時間をパーセントで表示します。
4 0→再生した曲の残り時間
(改行)
5 ボタン→曲の頭出し
6 ボタン→曲の再生・一時停止
7 ボタン→繰り返したいフレーズの開始位置を設定
8 無効のボタン→繰り返したいフレーズの終了位置を設定。(開始位置を設定す
ると「無効」が解除されます)
9 無効のボタン→7と8で設定した繰り返し市の再生。(開始と終了を設定する
と「無効」が解除されます)
(改行)
10 ボタン→ヴォーカルキャンセル。クリックするとヴォーカル以外が強調され
ます。
11 ボタン→ギターキャンセル。クリックするとギター以外が強調されます。
(改行)
12 50%調整可能→分かりません。50%〜100%の間で調整できますが、
何が変わっているのかわかりません。
(改行)
13 ボタン→ピッチ。音程が変わります。
14 ボタン→テンポ。音程を変えずにテンポを下げます。
15 ボタン→ベースモード・ギターローモード・ギターハイモードを切り替えま
す。
16 ボタン→多分著作権表示だと思います。
以上です。質問は、一度ヴォーカルキャンセルやギターキャンセルを実行すると
「選択中」という表示になるのですが、それが解除できないというものです。
お試しいただき、解決法が見つかったら御教示いただけると助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
----------------------------------------------------------------------------
氏 名 椎野孝伸(ぴい)
Eメール americancherryjam@xxxxxxxxxxx
星空文庫でオリジナル小説公開中。松江塚先生の小説が読めるのは星空文庫だけ!
----------------------------------------------------------------------------