misonoです。
フォルダをタップして押し続けないで、
その場で下フリックで「削除」が出てきませんか。
試しに「テスト」というフォルダを作成して、
「完了」ボタンでもとのブックマークの画面に戻ります。
その後「テスト」を画面上を指でなぞって探します。
見つかったらいったん指を離して、下にフリックすると、
「削除」が表れます。
本文は以上です。
--------------------------------------------------
Non visual Support www.nvsupport.org
Check it!
misono@xxxxxxxxxxxxx
以下引用のみ
On 2013/07/03, at 12:16, "Sato" wrote:
>misonoさん、こんにちは。いつもお世話になります。佐藤です。
>
>> 編集ボタンをタップしなくとも、消去したいブックマークで、上下フリックで、
>>削除を選択し、ダブルタップで実行することもできます。
>
>僕の場合、フォルダをタップしてしばらくそのままにしていると、「カスタムのアク
>ションを選択するには上または下にスワイプします」としゃべります。そこで下にフ
>リックすると、ローターで選択している項目が実行されてしまうんです。僕の場合は
>「文字」にセットしていますので、ボタンの名前を一文字ずつ読むことになってしま
>うんです(涙)。
>そこで、編集ボタンからやってみたのですが、みなさんはメールのように、削除した
>いフォルダでフリックして削除の項目が出るのでしょうか?
>