Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
3835 Re: 暗闇の中のわずかな光の探知
- From: 濱本 進 <backknight@xxxxxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Thu, 20 Jun 2013 00:28:30 +0900 (JST)
濱本です。
皆さん、久保さん、こんばんは。
件名の変更、どうもありがとうございました。
> 浜本さん、暗闇の中のわずかな光の探知という話題ですが、ボイスビジョン(https://itunes.apple.com/us/app/voice-vision/id580057898?mt=8)
> というアプリが使えると思います。
> これは以前にも紹介したことのあるアプリですが、カメラで捉えた画像を音の変化に変換するアプリです。
> 画像を縦に10段or30段or45段に分割し、その各段の高さに応じた周波数の音を割り当て、これを左から右に向かってスキャンしながら、この出力をステレオのヘッドホーンで聴くという物です。
これは面白そうなアプリですね。
週末にでも試してみたいと思います。
私の場合は、iPod touchですが、iPhoneならバイブレーション機能も追加でき
そうな気もするのですが、やはり難しいんでしょうかね。
とりあえず、テレビやPCの電源の切り忘れはわかりますよね。
あと、初めて端末を使う際に電源が入ったらランプがつくはずなので、その時
威力を発揮しそうですね。
近頃の電化製品は静なので、初めて使う際電源が本当に入ったか心配だったの
で助かりました。
このたびは、素晴らしいアプリの紹介、どうもありがとうございました。