Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
1792 アプリ:年齢早見
- From: 氏間和仁 <k-ujima@xxxxxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Fri, 12 Oct 2012 20:37:19 +0900
広島の氏間(うじま)です。
実用アプリのご紹介です。
今週,月曜日に開催された,
ロービジョン学会の研修会で
三宅先生が紹介されていたアプリです。
元号と西暦,そして,年齢
これって,対応が,手こずることがありませんでしょうか?
特に,私などは,教育相談などやっていると,
手こずります。
年齢早見アプリは,元号,西暦,年齢が
対応して表示されます。
かなり便利です。
無料です。
ボイスオーバー対応してます。
バッチ氏読んでいます。
画面構成は
上 中 下の3つに分かれています。
上は1行ほどの部分で,元号がいつからいつまでか,西暦で表しています。
下には
横に左から右に向かって
明・大・昭・平
と並んでいますので,そこをタップして
画面中央の大部分には
中央は,大部分を占めていて
左から
元号 西暦 年齢の順で
8行分が並んでいます。
ですから,大正時代だと,15行分(2画面)で表示されます。
操作方法としては,まず,下の蘭から元号を選択し,
中央の画面で,3本指上下フリックでスクロールして
指で,1行ずつ読ませて確認する。
ってところでしょうか?
元号が,いつからいつまでかを調べたい時は,
上部をふれてみてください。
まぁ,私の知り合いの全盲の方は,こんなアプリを使わなくても
暗算ですぐ出せそうな人が大勢いますが・・・。
私には必要なアプリです(笑)。
以下、署名です。
*==============*
氏間和仁(うじま かずひと)
広島大学大学院教育学研究科准教授
特別支援教育学講座
〒739-8524 広島県東広島市鏡山1−1−1
教育学研究科研究棟C704号室
Tel / Fax 082-424-7175(研究室直通)
ujima@xxxxxxxxxxxxxxxxx
http://home.hiroshima-u.ac.jp/ujima/index_j.htm