Apple Accessibility Mailing List Archive
最初のページへ最後のページへ[Prev Page]次のページへスレッド表示過去ログ検索インデックス

[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

1110 Re: Iホン用キーボードに関して情報御願いします。





モグタンさんへ

先程のキーボードに関する追加情報です。
ネット通販のAmazonのサイトに、利用者からのレビューが掲載されていたので転記します。

ここから転記開始

レビュー対象商品: 
iBUFFALO Bluetooth2.0 コンパクトキーボード iPhone4S/4 両対応 ケース一体型モデル ホワイト BSKBB07WH (Personal Computers)

掲題の通りiPhone4S用に買いました。 
本体左側のスイッチ位置が4と異なりますが、ぎりぎり「−」スイッチが干渉する程度。 
勝手にボリュームが落ちることは今のところありません。気になる方は、軽く削る程度で良いかと思います。

 キータッチ、使用感はまぁまぁ。キーボード内臓バッテリーで駆動し、独自にUSBケーブルで充電します(iPhone本体から給電や、iPhone本体への補助電源としては使えません)。

 難点を探すとすれば、iPhone本体と別バッテリーを持つがゆえに重さが増すこと。だから尚更ストラップホールを付けて欲しかった。

 指が太いゆえに液晶の誤感知で誤入力が嫌な方は、検討してみる価値はあるかも(でも本格的な入力は、ブルートゥースのフルキーボードには及ばないでしょうけどね)。 


以上で転記終了

以下は、AmazonのURLです。
かなり下の方の、カスタマーレビューに書かれています。

http://www.amazon.co.jp/iBUFFALO-Bluetooth2-0-コンパクトキーボード-ケース一体型モデル-BSKBB07BK/dp/B005LTI0T8/ref=cm_aya_orig_subj


また、ITblogというサイトでは、iPhone4Sのケース、バンパー、アクセサリや周辺機器などまとめが掲載されています。

http://www.itblog.jp/?p=3752

その中に、下記のような記載がありました。

転記開始

iPhone4とiPhon4Sの形状は変わっていないように見えますが、日本でソフトバンクから販売されていたiPhone4と、iPhone4Sでは、消音スイッチの場所が僅かに異なるため、その点だけは注意が必要です。そのため、iPhone4Sのケースを購入する際には、念のため「iPhone4S対応」と確認できるものを購入するのが安全です。

転記終了


以上、参考まで。


(このメールはMikiPadから送信してます)

On 2011/10/30, at 16:30, Miki-Pad <brueyriiu@xxxxxxxxxxxxx> wrote:

モグタンさんへ

こんにちは。
お問い合わせの件、現物確認はしていませんが、商品紹介のサイトには、iPhon4とiPhon4sの両機種対応と記載されています。
URLをお修羅せします。
特徴の4番目と、対応機種・仕様の欄に書かれています。

iPhone 4S/iPhone 4両対応
Bluetooth〓2.0対応 コンパクトキーボード ケース一体型  BSKBB07シリーズ

以上、参考まで。


Miki

(このメールはMikiPadから送信してます)


On 2011/10/30, at 16:15, 浜松のmogutan <mogutan@xxxxxxxxxxxxx> wrote:

こんにちはモグタンと申します。
いまだにIホンの購入を決断できずにおりますが、いよいよかな?と考えております

そこですでにユーザーさんへ確認させていただきたいのですが、4Sモデルでも以前
紹介されていたカバー一体キーボードは使えるのでしょうか?
検索してはみましたがよく判りませんでした。
基本的にはボタンの配列が一部4sでされているとか聴きましたし、ブルートゥース
のバージョンもあがったとか聴いてます。
ここういった変更点があっても使用できるかどうか、カバーとしての利用もできるか
どうかの情報お持ちの方おられましたら御願いします。
以前紹介されていたのは
Bluetooth 2.0対応キーボード iPhone4専用ケース一体型モデル | バッファロー
コクヨサプライ
http://buffalo-kokuyo.jp/news/data/2011/09/844/
です。
お分かりの方情報御願いします。


Tweet



メーリングリストの案内と参加方法はこちらに掲載しています.
Created by misono, aa-owner [AtMark] nvsupport.org/ml/