Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
752 Re: はじめまして。
- From: MISONO <misono@xxxxxxxxxxxx>
- Date: Tue, 22 Mar 2011 10:26:02 +0900
MISONOです。
まず、今回の地震で被災された皆様、お見舞い申し上げます。
このMLとして何かできることはないかとも考えたのですが、各地で支援活動が行
われていること、義援金も各所で募っていることを考え、皆様におかれましても、
そのような形で被災された皆様へご支援いただけましたらと思っております。
さて、
>1.現在ボイスオーバーは漢字の詳細読みをしないという情報を過去ログで得たので
>すが、それはアイフォン、アイパッド、共通でしょうか。
変換時やカーソルを移動したときの漢字の詳細読みはできません。
同音異義語が出てきたときは苦労することがあります。
>2.操作する時にはタッチパネルを操作することになると思いますが
>何が何処にあるというのはたとえば最初に指を置いたら、読み上げ抱けして、タップ
>するとクリックされるみたいな感じで
>ある程度慣れて行けるものなのでしょうか。
基本そのようになります。
ただ、画面のレイアウトはどのアプリでも共通したところが多いので、慣れてし
まえば感覚的に操作できるようになってきますね。
あとはボイスオーバーの独自の指の操作をマスターしていくことがこつでしょう
か。
>ちなみに八千円ぐらい出せば、ワイヤレスキーボードが付けられるみたいなのですが
>それを付けた方が使いやすいんでしょうか。
あくまでも文字入力はタッチより、やはりキーボードを使うと早くなると思いま
す。
>3。つい先日、新型のアイパッドが発売されました。
>割と薄型で、軽量のようですが
>もうお使いの方は折られますか。
>旧型と、どう違うかお教えいただければ幸いです。
えーっと中身はIOS4が入っていますので、現状のiPadなどと同じです。
現状のiPadなどについてもOSをアップデートすることによって、最新の状態にす
ることができます。
>4.確認ですが
>osがアンドロイドの物はまだ画面読みが対応してはいないんですよね。
アンドロイドはまだ音声読み上げに対応していません。
やっとそういったプロジェクトが雄志で始まったというニュースがありましたが、
少し先は遠いように思います。