Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
33006 Re: ボイスオーバーの読み方について教えていただけませんか
- From: Setsu Nemoto <s-nemoto@xxxxxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Sun, 17 Apr 2022 15:54:33 +0900
藤岡さん、その他のApple Accessibility Mailing List Member の皆さん。
福岡市の根本 摂(ネモト セツ)でございます。
いつも大変お世話になっております。
藤岡さん、
reply
> ボイスオーバーの読み上げ方に付いての事なのですが、例えば、メールアドレスを入
> 力する際、私のアドレスですと、tnlovefuji97@と入力し、この@を入力した時、tnlo
> vefuji97と読むはずですよね?
>
> ne.と入力した場合も、.を入力するとneと読むはずなのですが、どこをどう操作して
> しまったのか、その読み上げがありません。
>
> これを以前のように、記号を入力した場合、記号前までの文字列をボイスオーバーで
> 読み上げさせるにはどうすれば良いでしょうか?
ホーム画面より、
設定 → アクセシビリティ → ボイスオーバー → 入力 → 入力フィードバック
と順にダブルタップし、
最初の項目である「ソフトウエアキーボード」の設定中の「文字と単語」を選択・ダブルタップします。
これでいかがでしょうか?
では。
以下は書名です。
氏名:
根本 摂(ねもと せつ)
mailto:s-nemoto@xxxxxxxxxxxxxxxxx
skype:snemoto55
LINE 及び KakaoTalk ID:
setsunemoto
LINEで私を友達追加するための直接アドレス:
https://line.me/ti/p/9tJ4gSwhtq
twitter:
http://twitter.com/nemonemo4649
FACEBOOK:
https://ja-jp.facebook.com/nemoto.setsu
FACEBOOK Mobile(スクリーンリーダーでのアクセスはこちらが便利):
https://m.facebook.com/nemoto.setsu