Apple Accessibility Mailing List Archive
最初のページへ最後のページへ[Prev Page]次のページへスレッド表示過去ログ検索インデックス

[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

32790 『サウンドスケープ/オープンストリートマップ はじめて講座』Microsoft Teamsでの参加方法





こんにちは。
たびたびお邪魔します。滋賀の森口です。

『サウンドスケープ/オープンストリートマップ はじめて講座』の
Microsoft Teamsでの参加方法を説明させていだだきます。

Microsoft Teamsですが、私はマイクロソフト・アカウントでの
ログインが必要かと思っていたのですが、別件で日本マイクロソフト
アクセシビリティ事務局に質問したところ、実際の視聴には必要では
ないとのことでした。

ChromeやMicrosoft Edgeのブラウザでも参加できるのですが、
検証環境ではマイクのミュート解除ができませんでしたので、
ブラウザでの参加は後で参考情報として記載させていただきます。

Microsoft Teamsのインストール方法を説明します。
手順は5ステップです。

1. Microsoft Teamsは下記からダウンロードできます。
https://go.microsoft.com/fwlink/p/?LinkID=2187217&clcid=0x411&culture=ja-jp&country=JP&Lmsrc=groupChatMarketingPageWeb&Cmpid=directDownloadv2Win64
2. ダウンロードしたファイルを選びエンターを押します。
3. セキュリティの確認として「キャンセルの確認」と読み上げますので、
タブで「実行」まで移動しエンターを押します。
4. しばらくするとインストールが完了し、Microsoft Teamsが起動します。
5. 実際の参加はメールに記載されたURLでおこないますので、ここでは
Alt+F4でMicrosoft Teamsを終了します。

講座への参加方法を説明します。
1. MyMailでメールをひらきます。
2. httpと読み上げたらエスケープで読み上げを止め、F5でNetReaderを
立ち上げます。
3. 「Microsoft Teamsを開きますか...アプリケーションが許可を求めて
います。キャンセルの確認」と読み上げますので、「Microsoft Teamsを
開きますか...Microsoft Teamsを開くの確認」に移動しエンターを押します。
4. タブで「会議の他の参加者に名称として表示される名前を入力してくださいの
文字入力」に移動し、ユーザー名を入力します。
5. タブで「会議に参加するの確認」へ移動しエンターを押します。
6. ここでセキュリティソフトの設定変更が促される場合もあるかもしれません。
7. 次に音声では読み上げないかもしれませんが、画面には「開催者に
あなたが待っていることをしらせました」と表示されています。
8. 開催者が参加許可を承諾すると会議室に入室できます。
9. 操作方法はタブで移動し、エンターを押すことで可能です。
左から、「カメラをオフにする」、「ミュート解除」、「デスクトップを共有する」、
「その他の操作」、「手を挙げる」、「会話の表示」、「参加者を表示」、
最後に「切断」です。

また、ChromeやMicrosoft Edgeを利用されている場合はブラウザ
だけで参加することもできます。しかし、会議室に入ると最初はビデオも
マイクもミュートになっていて、相手の声しか聞こえない状況になるのですが、
検証環境ではミュートがうまく解除できなかったので参考情報と
させていただきます。

それではMicrosoft Teamsの参加のためのURLがメールで送られて
きたことを想定して、まずはブラウザで参加する場合を説明していきます。
NetReaderはクラッシクモードを想定しています。
手順は12ステップです。

1. MyMailでメールをひらきます。
2. httpと読み上げたらエスケープで読み上げを止め、F5でNetReaderを
立ち上げます。
3. Microsoft Teamsがパソコンにインストールされていない場合は
ここで、Microsoft Teamsをインストールするか訪ねてきますが、
今回はブラウザで参加ですので、エスケープを押します。
4. NetReaderが立ち上がり、「まだTeamsアプリがないようです。」と
読み上げますが、タブで「Microsoft EdgeでTeamsを使用する」まで
エンターを押します。
5. Microsoft Edgeが起動します。
6. タブで移動してゆき、「代わりにWebアプリを使用」までエンターを
押します。
7. 「会議の他の参加者に名称として表示される名前を入力してくださいの
文字入力」と読み上げますので、そのままユーザー名を入力します。
8. タブで移動し「会議に参加するの確認」でエンターを押します。
9. 「システムメニュー、ブロックの確認」と読み上げる場合があるかも
しれません。マイクの使用許可の確認ですので、タブを押して「許可の確認」
でエンターを押します。
10. 読み上げないかもしれませんが、画面上には「開催者があなたが待っている
ことを知らせました」と表示されますので、開催者の許可を待ちます。
11. 開催者が許可をすると入室できますが、何も読み上げないかもしれません。
12. ここで検証環境ではマイクのミュートが解除できなかったので、
ブラウザでの参加は参考情報とさせてください。ちなみにマイクのミュート方法は
コントロール+シフト+mです。

また、OSM側の主催者の坂ノ下様から質問した際の返信メールも下記に貼り付けさせて
いただきます。

お世話になります。坂ノ下です。

お問い合わせありがとうございます。
主催としても、全員がスムーズに接続出来るよう案内を行いたいと思います。

> どのようにMicrosoft Teamsの招待が来るかなど、事前に視覚障害者の方にお伝えするために教えていただけないでしょうか。

ただいま、Microsoft Teams招待用のアドレス(URL)を作るよう準備しています。
準備ができ次第、参加登録をされた方にメールを送らせていただきます。

メールの送信元: no-reply@xxxxxxxxxxxx
メールの件名: connpass イベント管理者からのメッセージ「Soundscape/OpenStreetMap はじめて講座」
※送信先は参加者のメールアドレスです。connpassのサイト経由で
 送信するため、主催は参加者のメールアドレスが分からなくても
 送られる仕組みとなっています。

上記のメールには、以下の内容が記載される予定で進めています。

・Microsoft Teamsの招待URL
 →開催10分ほど前にURLをクリック(またはタップ)して接続してください。
 ※パソコンからの接続時は、WebブラウザからTeamsに接続してビデオ会議を
  することが出来るので、Teamsのアプリは事前にインストールしなくても
  問題はありません(アプリをインストールしておいても問題ありません)
 ※スマートフォンから接続する時も招待URLを開きますが、事前にアプリを
  インストールしておく必要があります。

  [Andorid版Teamsアプリ]

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.microsoft.teams&hl=ja&gl=US

  [iOS版Teams(iPhoneはこちら)アプリ]
  https://apps.apple.com/jp/app/microsoft-teams/id1113153706

 また、主催と関係の無い一般サイトですが、比較的分かりやすく説明されて
 いるので、Teams の使い方について、ご参考にして頂ければと思います。

  [Microsoft Teams 会議に参加する方法]
  https://www.kan.co.jp/publics/index/287/#sp

・イベント当日の注意事項
 →上記にあるTeamsの接続方法について案内文を記載いたします。
  また、合わせてイベント中の注意事項などを記載いたします。

・イベントまでの準備事項
 →Soundscapeに読み上げさせたい施設(名前と場所)の登録をされたい方は
  事前に情報を集めておくことの案内を記載します。
 →情報の登録ツールとOpenStreetMapのアカウント取得の案内も記載します。
  ※登録を希望しない方については、特に準備する必要はありませんが、
   せっかくの機会ですので、何箇所か調べておくことをお勧めします。

上記の案内メールは今週末から来週の頭には送付させて頂く予定です。
また、内容はご友人やメーリングリストなどに共有して頂いても結構です。

以上、よろしくお願いいたします。

以上がメールの内容です。

長々と記載させていただきましたが、よろしくお願いいたします。
森口





Tweet



メーリングリストの案内と参加方法はこちらに掲載しています.
Created by misono, aa-owner [AtMark] nvsupport.org/ml/