Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
32121 Re: 音声が英語に
- From: Toru Hirase <hirase@xxxxxxxxxxx>
- Date: Fri, 14 Jan 2022 21:44:59 +0900
平瀬です
二本指4回タップして、一本指右ふフリックを繰り返し、言語を見つけてダブルタップ、左右フリックして日本語を見つけたらダブルタップで直りませんか?
平瀬 徹
iPhoneから送信
2022/01/14 20:46、川瀨康裕 <kawase@xxxxxxxxxxxxxx>のメール:
皆様こんにちは、川瀨です。
昨日、無事にUQモバイルと契約しました。スマホの契約ってかなり疲れ
ますね。
其れで、早速今日からゼスチャーの練習をしようと思い、設定の中のボイス
オーバーを見つけられず、アップルのサポートに電話したのですが、ボイス
オーバーについては知らなかった方が担当され、私の方も左右フリックで項目を
選択して、他の指でダブルタップくらいのことしか知らなかったこともあり
音声が英語に変わってしまいました。私の操作が不味かったのだと想いますが
サポートして貰いながら元に戻すことを試みたものの不可能でした。明日
ショップに相談するつもりではいますが、自力で直せる方法はないでしょうかね?
おかげさまで、過去に投稿されたメールを読んで、ホーム画面に戻る(何度か
練習が必要でした。)、Siriを使って電話を掛ける、ショップで説明
されてもよく分からなかった電源のOffは出来るようになりました。
ありがとうございます。早速、つまらないことでつまずきました。
Windowsで言う地域と言語でもいじってしまったのでしょうかね。
キーボードを切り替えるような項目があって、偶に日本語で発声します。
それにしてもやはり過去メールが役に立つことを実感しました。レスを
いただいても其れを生かせるかどうかは分かりませんが、ご教示いただければ
ありがたいです。よろしくお願いします。
川瀨康裕
kawase@xxxxxxxxxxxxxx
_______________________________________________
Aa mailing list
Aa@xxxxxxxxxxxxxxxx
https://nvsupport.org/ml//aa
Apple Accessibility Mailing List Archive(過去投稿メールの閲覧)
https://nvsupport.org/ml//archives/aa/