アップル・アクセシビリティ・メーリングリスト(AA ML)を主催している
misonoです。
日頃より、AA MLにおいて、活発に情報交換してくださり、ありがとうございます。
最近、国内のサイバー攻撃がひどく、メーンリングリストを運用しているサーバーでは、セキュリティレベルを強化しています。
皆様が気持ちよく情報交換できるよう、日々取り組んでおります。
さて、昨年より立ち上がった、いわゆるサブプロジェクト、
・ba:主に iOS Mac OS
に関する日本語のボイスオーバーのバグをベータ版で確認し挙げるML。
https://nvsupport.org/ml//ba
※初心者非推奨、動作保証なし。
・ibrl:特に日本語点字出力の問題を挙げるML。
https://nvsupport.org/ml//ibrl
上記2つのメーリングリストに置いて、有志によるパブリックベタ版のテストや評価が始まっています。
このサブプロジェクトにより、昨年は、iOS14で、日本語点字表示の改善を一部行えました。
これは、盲ろう当事者の、くよう氏による功績が高いです。
https://nvsupport.org/2020/08/01/209
また、ボイスオーバーの読み上げについては、記号類の日本語対応をすすめさせていただきました。まだ、サロゲートペアはうまくいってない部分もありますが。
そして、現状公開されているパブリックベータ版について、9月から10月を目処に、レポートを作成する予定でいます。
っちなみに、aa
MLでは、パブリックベータ版を使った上での動作報告などは歓迎されていません。
私自身は、Mac OS関連を今月取りかかりたいと思っています。
ということで、積極的に協力したい方がいれば、ご参加ください。
以上、お知らせまで。なお、パブリックベータ版は自己責任で行うものであり、使用することを私が推奨する物ではありません。
よろしくお願いいたします。