春木さん
横浜の井上です。少し調べてみました。
まずmv88+はmv88の後継製品(上位製品?)で、全く別物です。
mv88はLightningに直接接続でイヤホン出力はiOSデバイス本体を使う前提だった
ようですが、今のiPhoneにはイヤホン出力がないのでmv88+側にモニター用端子
があるそうです。またmv88+はUSB-C接続も可能なようなので、今から購入する場
合はmv88+が無難かもしれません。高いですが。
その他いろいろな違いについては「mv88 mv88+ 違い」で検索して出てくる以下
のメーカーページが参考になります。
MV88とMV88+ ビデオキットの比較:プロ品質オーディオを実現するポータブルマ
イクロホン
https://www.shure.com/ja-JP/performance-production/louder/mv88-versus-mv88-video-kit-pro-audio-on-the-go
mv88a-aはmv88本体とウインドスクリーンとケースがセットになった商品の名前
のようです。実際に販売される形としてはmv88a-aしかないように見えます。
同様にmv88+ ビデオキットはmv88+とマウントや各種ケーブルがセットになった
商品で、実際の販売はこの形式かそれにイヤホンが付属するパッケージしかなさ
そうです。
あくまで調べた範囲での私の理解です。参考になれば幸いです。
--
Koichi Inoue (ARGV)