Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
25073 アイポッドタッチでドコモメールを受信できるようにするとは?!
- From: ichirochan_53860@xxxxxxxxxxxx
- Date: Wed, 25 Dec 2019 08:33:00 +0900 (JST)
たびたびすいません、
静岡県熱海市在住の菊池です。
昨日、林さんからお教えいただいたサイトを一通り読んで、
めおしさんからいただいたメールを再度熟読してみたところ、
アイクラウドドライブについては、
何とか理解することができました。
ところで以前に知り合いから、
「自分が普段、利用している携帯(ドコモのラク7)に届いたメールをiPod touchでも受信することができる」といって、
その方法(ちょっと長いので、その文章は最後に貼り付けます)を教えていただき、
昨朝、試してみたのですが、
とりあえず携帯のメールアドレスとネットワーク暗証番号を入れてみたところ、
「メールを取得できません。
“imap2.spmode.ne.jp”用の ユーザ名またはパスワードが間違っています。」
といったエラーメッセージが出てしまいうまくできませんでした。
これって、自分の携帯のドコモのメールアドレスではなくて、
それとは別のドコモメール↓(実際に使ったことがないので、その詳細についてはよくわかりませんが、
おそらくバックアップ用にクラウド上に保存するとか、
サブアドとして使えるといったような物だと思います)のことですよねえ?!!
ドコモメール | サービス・機能 | NTTドコモ
https://www.nttdocomo.co.jp/service/docomo_mail/
それとも実際に携帯に届いたメールをiPod touchでも同時に受信することができるのでしょうか?!
もしもご存じの方がおられましたら、
ご教示いただけますと幸いに存じます。
以下に知り合いからいただいた文章を参考までに貼り付けておきます。
iPod touchでドコモメールを使えるようにする
手動でドコモメールを使えるようにする方法
iPadやiPod touchでドコモメールを使う設定は手動でもできます。
設定を開き、「アカウントとパスワード」を開きます。
アカウントを追加をタップ「アカウントを追加」をタップします。
その他をタップ一番下の「その他」をタップします。
メールアカウントを追加をタップ「メールアカウントを追加」をタップします。
ドコモアカウントのIDとパスワードドコモのメールアドレスを入力していきます。
①は、メールが届いた時に相手側に表示されるこちらの名前を入力します。(相手に
は送り主として表示されます)
②ドコモのメールアドレスを入力します。
③「dアカウント」のパスワードを入力します。
④このメールの説明です。「ドコモのメール」とかで構いません。
入力し終わったら、右上の⑤「次へ」をタップします。
保存をタップパスワード等が間違っていなければ、この画面になります。
右上の「保存」をタップします。
ドコモのメールが追加された「アカウントとパスワード」にドコモメールが追加され
ました。
メールボックスにドコモが加わったメールメールアプリを開き、メールボックスを見
てみるとドコモメールが追加されていました。
ドコモの受信ボックスちゃんと送受信できるようになりました。
プッシュ通知ちなみにこのやり方で登録しても、ちゃんと「プッシュ」通知可能でし
た。
プッシュ通知とは、メールが届くとリアルタイムに通知してくれる機能です。