Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
19211 Re: 19210] FireFox 57.0
- From: "Maruyama Hiroshi" <maru3.hiroshi@xxxxxxxxxxx>
- Date: Mon, 20 Nov 2017 22:26:22 +0900
すみません、宛先を間違えましたです。申し訳ありません。
-----Original Message-----
From: Aa [mailto:aa-bounces@xxxxxxxxxxxxxxxx] On Behalf Of Maruyama Hiroshi
Sent: Monday, November 20, 2017 10:25 PM
To: accesibility Apple; nvdajp-team@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
Subject: [Aa:19210] FireFox 57.0
さいたま市から丸山です。
すべてのサイト閲覧ができないわけではないようですが、FireFox 57.0 になってから、NVDA と共にブラウザがハングアップするよう
なケースが増えていると感じていました。
ひどく固まると、Ctrl+Alt+Del からシャットダウン→ Alt+F の共生シャットダウンで Alt+Y でシャットダウンするぐらいしか、画
面が見えないと操作不能な状態に陥ります。
どうも、英語のサイトでは、NVDAやJAWSなどのスクリーンリーダー対応がうまく出来ないケースがあるようなことが書かれています
ね。
あまり、FireFox としては個人ユーザーには勧めないようですが、ESR版
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/organizations/all/
の 52.5 とかいうのをインストールしたら、ちゃんと動くようになりました。
ついでに、Web Visum 0.9.5 も、再インストールしたら動きました。
NVDAのサイトに、推奨ブラウザとして FireFox が書かれていますが、一応情報でした。
_______________________________________________
Aa mailing list
Aa@xxxxxxxxxxxxxxxx
http://nvsupport.org/ml//aa