Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
18034 Re: 骨伝導のワイヤレス片耳イヤホンの購入で悩んでいます
- From: Katsue Yamasaki <katsue_yamasaki@xxxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Tue, 27 Jun 2017 09:50:06 +0900
山賀さん、皆さん、おはようございます。
山崎です。
商品情報をありがとうございます。両耳の骨伝導タイプのヘッドフォンは、一つ持っています。今回、片耳で使用して周囲の音が聞こえるいやほんがほしいとおもったのは、日焼け対策のつばの広い帽子をかぶったときにも使用可能なものがよかったからです。頭の後ろにヘッドフォンのアームがくるタイプだと、帽子がかぶれないのです。今回、思い切ってジャブラブーストのホワイト・ゴールドを注文しちゃいました。黒の方が汚れが目立たないことはわかっていたのですが、どうせ買うなら夏向きの色にしたかったのです。なんて書いて、色は、もうアプリを利用しないと自分一人ではわからないんですけどね。ともかくも、商品情報をありがとうございました。
On Jun 26, 2017, at 21:48, Nobuyuki Yamaga <nyama3@xxxxxxxxx> wrote:
山賀です。
話はまとまったようですが、表題をみて気になり出て参りました。
蛇足でしたら申し訳ありません。
下記は私がここ1年使用しています骨伝導のイヤホンです。
耳を塞がず通話&音楽を Bluetooth接続 防水 骨伝導イヤホン (914573)
http://yama3nomori.jp/cgi/rakuten_search/rakuten_search.php?keyword=%E9%AA%A8914573&or=1&sort=standard&shopCode=donya&page=1
商品名はイヤホンですが、コンパクトなヘッドホンです。
後ろから眼鏡のように耳に掛けて使います。
私が購入したときよりも2000円ほど値上がりしています。
両耳で使用しますが、耳は塞がないので周囲の音がはっきり聞こえます。
逆にいいますと電車の中など周囲の音が大きいと聞こえにくいです。
ですが、ナビを聞きながらの歩行もこれでしたら安心です。
通話の応答もできますし、ボリュームキーの長押しで音楽の繰り戻しもできます。
誤操作を防ぐためだと思いますが、音量の下げの長押しが曲送りになっています。
私は普段はAndroidのスマートホンで使っていますが、iPhoneでも動作することを確認しています。
ご参考まで。
_______________________________________________
Aa mailing list
Aa@xxxxxxxxxxxxxxxx
http://nvsupport.org/ml//aa