Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
13370 Re: 5sのバッテリー
- From: "Sae14sato10ss@xxxxxxxxxxxxx" <sae14sato10ss@xxxxxxxxxxxxx>
- Date: Thu, 28 Jan 2016 18:10:36 +0900
松田ですこんにちは。
アプリがひゃっこ入ってたんですね。私には昔500個以上入っていたこともありますが、バッテリーの持ちには、あまり関係がないようにも思いましたよ。
とは言っても、100個以上あれば動作がもっさりして夜ですよね。
使わないものは一旦削除してしまえばどうでしょうか購入済みからいつでもダウンロードし直せるので不必要なものを削除してアップデートをしてしまえば良いと思いますよ。
それから私も昨日やったのですが、本体をリカバリモードにして、ソフトウェアーだけをアップデートするというのがありますのでそれををしてみたらどうでしょうか。
間違えました、ファームウェアの方でした。
やり方は、iTunesを起動させたパソコンに電源を切った端末をつなぐ、
すると、再起動が始まるので、電源ボタンを押しながらホームボタンを押しっぱなしにして
30秒ぐらい真人、パソコンのほうにリカバリーモードのiPhoneを検出しましたと言うメッセージが出るので、後は指示通りにボタンを押してください
おそらくこの方法であれば、アプリを削除したりせずにアップデートできると思います。
それでは失礼します。
iPhoneから送信
2016/01/28 15:39、toriaezu110 <toriaezu110@xxxxxxxxxxx> のメッセージ:
> toriaezu110
> タイトルを変更しました。
> すっかり忘れていました。
> 家内の5s_32GBですが数えてもらったらインストールしたアプリが
> 100件を超えていたのが数週間前で、ほとんどディスクの空きが無い状態で
> 2ヶ月前頃IOSがたしか8.4だったかな?これを9にしようとしたらディスクの
> 空きが無いから駄目だとのメッセージで断念した事がありました。
> いずれitunesでバックアップを取りアプリを消してIOSを9にしないと
> いけないなあーと思いながら重い腰があがらないでいました。
> この100件を超える坊主達が入れたゲームアプリが悪さをして
> バッテリーの持ちの悪さを手伝っているのだと予想できます。
> どうあれ松田さんに教えてもらった方法で充電してみます。
> _______________________________________________
> Aa mailing list
> Aa@xxxxxxxxxxxxxxxx
> http://nvsupport.org/ml//aa