Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
10130 Re: ボイスオーバーでのスライダー操作について Re: Re: BESリーダー
- From: 根本摂 <s-nemoto@xxxxxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Thu, 7 May 2015 06:38:48 +0900
株式会社シーフェスの石田さん、その他のMLの皆様こんにちは。福岡の根本摂です。
いつも大変お世話になっております。
石田さん、この度のBESリーダーの開発、本当に感謝いたしております。
また、ゴールデン・ウイーク中にもかかわらず、素早いアプリの改良を
ありがとうございます。
ボイスオーバー環境でのページ変更スライダーの操作につきまして、石田さんが
おっしゃるように(ダブルタップ&ホールド&左右微調整)操作ができることを
確認いたしました。
今後ともよろしくお願いいたします。
以上、根本 摂がiPhoneから送信いたしました。
2015/05/06 23:07、support@xxxxxxxx のメッセージ:
根本様、およびメーリングリストの皆様
株式会社シーフェス 石田(BESリーダ開発元)です。お世話になっております。
ページ変更スライダーについてです。
スライダーはiOSの標準的なコントロールのひとつなのですが、
ボイスオーバー環境での操作は非常にクセのあるものになっています。
スライダーにフォーカスがあるとき、根本様におっしゃるように、
一本指で上下にフリックすると数ページ分一気にジャンプします。
何ページ分ジャンプするかは、ページ総数によって変わります。
これはボイスオーバーの動作仕様で、アプリ側から制御は出来ないようです。
ただし、ボイスオーバー環境でも、スライダーを細かく微調整する方法があります。
スライダーにフォーカスがあるとき、一本指でダブルタップし、
2回目のタップ時に指を画面に押し付けたままにして下さい。
すると、ポコロン、と音が鳴ります。
指を画面に押し付けたまま、左右にわずかに動かすとページを細かく移動できます。
希望のページに移動したときに、指を画面上から離すと完了です。
以上です。よろしくお願いいたします。
> 森川さん、和久田さん、その他のMLの皆さん、福岡の根本です。
>
> 私も本日機能アップされたBESリーダーを少し使ってみました。
> 以前のバージョンで問題となっていたボイスオーバー環境での左右フリック操作が
> 効かない件、改善されているようです。
> また、音量の初期設定も低めになっているようです。
>
> それと、ページ変更スライダーですが、上下スワイプで操作するようですが、
> 1スワイプでなんと14ページも先に移動してしまうようです。
> 私の環境は、iPhone5s-iOS8.3 ですが、皆さんのところではいかがでしょうか?
>
> 1ページずつ進めたり戻したりするボタンはあるので、細かな移動にはそれらを
> 使えばいいとは思いますが、このスライダーの移動範囲を設定できたら便利かとも
> 思いました。
>
> 今後を期待したいと思います。
>
> _______________________________________________
> Aa mailing list
> Aa@xxxxxxxxxxxxxxxx
> http://nvsupport.org/ml//aa
_______________________________________________
Aa mailing list
Aa@xxxxxxxxxxxxxxxx
http://nvsupport.org/ml//aa