Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
1271 Re: 各アプリの完全終了について
- From: kiyofumi niki <supermogusaman@xxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Wed, 14 Dec 2011 06:51:04 +0900 (JST)
いつもお世話になります、滋賀県の二木です。
アップスイッチャーからのアプリ削除については既に解決済みのようですが、
豆知識を。
といっても、先日に紹介したポットキャストから教えてもらったものですけど。
サファリをアップスイッチャーから削除しても、ページをいくつか開いた
状態だと完全には削除されないというのかメモリ領域を食いつぶしたままの
中途半端な状態になるらしいです。これはご推察の通り、キャッシュを
残しておくためらしいです。
メモリを多く確保したい時には、画面右下の「ページ」ボタンを押して
画面上部のタイトルからフリックしていくと「ページを閉じる」
ボタンがありますから、これで開いていたページの削除をします。
次々に削除していき、名称未設定のページが何も存在しない状態にまでします。
これでサファリをアップスイッチャーから削除すると、メモリが多く確保されま
す。
それでも動作が重たい状態から改善しないとかシステム全体が不安定に
なる時は、常駐アプリからメモリがうまく開放されていないので、85円ですが
App Store - Memory Status
http://itunes.apple.com/jp/app/id292011358?mt=8&ign-mpt=uo%3D2
のメモリ掃除アプリでクリーニングすると動作が快適になると思います。
このアプリは、以前に同じものを紹介しましたね。
ここの説明にもサファリのことは書いてありました。