Apple Accessibility Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
229 Re: MACのキーボードに関して
- From: MISONO <misono@xxxxxxxxxxxx>
- Date: Tue, 01 Dec 2009 16:33:55 +0900
MISONOです。
モグタン,、いつも投稿ありがとうございます!
とうとうMacBookの購入に踏み切ったのですね。
これはマックユーザーさんじゃないとなかなかわかりませんよね。視覚障害の方
だけではなくて、どなたかわかる範囲でもかまいませんので何かわかることがご
ざいましたら、どうぞ教えていただけませんでしょうか。
P.S. 先日、家電ショップで27インチのiMacをみてきてよだれが出ました。
以下、引用のみ。
>今晩は、モグタンです
>夏頃のーとPCが壊れてしまい何を購入しようかと随分悩みましたが、視力がなくなる
>まで利用していたMACの魅力に引き込まれて??
>結局マックブックを購入しました。
>無論まっくだけだと不安ですのでとりあえずXPでも利用できる用のブートキャンプを
>利用してウインドーズも使えるようにしました。
>そうなると問題が発生します。
>ウインドーズとはかなりキー配列が異なるので、どうしてもウインドーズで利用して
>いたキーが見つからず困惑している操作があります。
>日本語と英語の切り替えができなくて困っております。
>一般的には自動的に言語設定というか日本語の入力ができない箇所は英語となるのか
>もしれませんが、時にはそれがとても困る場合があります。
>そういった場合にキー操作で日本語と英語を切り替えたく想うのですが、本体のキー
>ボードではどのキーを押せばいいのかまるで検討がつきません。
>恐れ入りますが、ご存じの方はお教えくださると助かります。
>それから「ATOK」を利用しておりますが、MACを利用していたときはキーの割
>付をカスタマイズできてとても便利だったように想うのですが、こちらも音声だけで
>試みようと想いましたが、断念しております。
>現在まだ音声を入れていないので、MACでの検証は確認するには至りませんでした
>が、今後は徐々にMACに回顧しようかな???などと密やかに考えております。
>
>ではお手数ですが、日本語と英語の切り替えをどうするか?
>ショートカットキーのカスタマイズの方法をお願いします。
>ブートキャンプを利用してXP
>PCトーカー 2.05の組み合わせです。
>以上よろしくお願い致します